安総ブログ
群馬クレインサンダーズ事務所北側に花壇を設置しました!
5月29日(木)群馬プロバスケットボールコミッション(群馬クレインサンダーズ事務所)の北側に花壇を設置しました。また、事務所となりの飲食店敷地内にペチュニアの植え付けを行いました。
生物資源系列園芸系、ファーム部が中心となり準備をして、太田市市民体育館取り壊しの際に出た廃材を使用して、花壇を作成しました。
地域、事務所、クレインサンダーズファンの方々の新たな休憩所として利用、活用を目的としています。
ばら園解放・農産物販売を行いました
5月22日(水)~24日(金)3日間で本校ばら園の解放と農産物販売を行いました。生物資源系列3年生が中心となり栽培管理をしてきた花苗や野菜を多くの地域の方々、保護者の方々に購入していただくことができました。また、生物資源系列園芸系の生徒が管理をしているばら園の解放では、たくさんの方々に見ていただき、お褒めの言葉をいただきました。
志望理由書の書き方について学びました。
5/28(火)に3年生は、講師である株式会社キッズ・コーポレーション 神谷雅志 様から志願理由書の書き方について説明を受けました。今までを振り返り、興味のあることや高校生活での経験を文章にする難しさを感じられたのではないでしょうか。希望する学校や企業から、入学してほしいな、採用したいなと思ってもらえるような伝え方を身に付けていってください。
弓道部壮行会を行いました
1年生こころの教育授業を行いました
5月24日(金)、スクールカウンセラーの星 智子先生によるこころの教育授業が行われました。
「人との関わり方を学ぼう!」というテーマで、生徒ひとりひとりが楽しい学校生活を送るために大切なコミュニケーションを学びました。ゲームやロールプレイングを通して、自己理解を深めるなかで、話し方・聞き方などの意識やポジティブな言葉を選ぶ練習をしました。