安総ブログ
令和7年度第2回体験入学について
体験入学のページにて、申込を開始しました。
第2回の体験入学は、学校紹介、系列見学に加えて、部活動体験も実施します。
中学生の皆さんのご参加をお待ちしております。
【体験を実施する部活動】
硬式野球 ラグビー 女子ソフトボール 陸上競技 剣道 ダンス 弓道 和太鼓
【大会結果によっては実施しない部活動】
男子バレーボール 女子バレーボール
【10月28日(火)9時~(1時間程度)に実施する部活動】<別紙4>
サッカー 男子バスケットボール
生物資源系列水田班 東横野小学校5年生と生育調査会をしました。
9月8日月曜日生物資源系列水田班が東横野5年生と生育調査会交流を行いました。7月にオンラインで交流しましたが、直接顔を合わせるのは、約3ヶ月ぶりでした。
今回は、稲の成長を観察する生育調査会でした。草丈、葉数、分げつ数、有効分げつ数を確認しました。その他にも、稲の病気や虫、雑草の観察をしました。小学生からは「この雑草はなに?」や「トンボが黒い!」など、様々なリアクションをしてくれました。(文章:水田班3年)
SL試乗会に和太鼓部と情報ビジネス系列生徒が参加。
7月3日(木)、東日本旅客鉄道株式会社高崎支社様より、GV・SLぐんま横川試乗会にご招待いただきました。試乗会には、日頃よりSLをお出迎えしている和太鼓部と、『観光ビジネス』を学ぶ情報ビジネス系列3年生10名、校長先生が参加しました。生徒たちは『高崎横川駅間沿線のお宝!』を紹介し、和太鼓部は、篠笛と当たり鉦の演奏で、列車の雰囲気を盛り上げました。
祝!弓道部女子団体、全国大会出場決定!
6月28日(土)に、ぐんま武道館弓道場で行われた第18回県高校弓道遠的大会において、女子団体が優勝し、2年連続の全国大会出場を決めました。
桐商と同点で迎えたサドンデスの優勝決定1本競射では、3人全員が的中させ、見事優勝を決めました。
全国大会は8月23日、24日に福岡県久留米市で行われます。応援よろしくお願いします。