2025年5月の記事一覧
生物資源系列水田班が東横野小5年生と籾まき交流をしました。
4月23日水曜日、安中市立東横野小学校5年生と稲の籾まき体験交流を行いました。
東横野小とは20年以上交流を行っており、小学5年生と1年間かけてお米の栽培(たねまき~収穫、試食会)に取り組みます。
まず、良い種籾を選別する「塩水選」を小学生にも体験してもらいました。グループ活動では、卵が浮くか・沈むかをみんなで予想し楽しく実験をすることができました。小学生の反応がとても良く、私達も楽しく活動を行うことができました。籾まきは、みんな高校生のお手本を見て、上手に籾まきができていて、楽しんでもらえたので良かったです。
(文章:水田班3年 櫻井)