安総ブログ
安総ファームデー(春)のご案内
令和6年4月20日(土) 9時~12時
安中総合学園高校農場にて、安総ファームデー(春)を行います。
今年度も生徒、職員が栽培した草花苗や野菜苗、ジャム等の販売を行います。
※数に限りがありますので売り切れの際は、ご容赦願います。
※車でお越しの際は、本校東側駐車場をご利用ください。
対面式・部紹介
4月10日、対面式と部紹介が行われました。
1年生は初めて先輩たちと交流をしました。
また、それぞれの部活動が紹介やパフォーマンスを行い、
1年生が部活を決めるための良い機会となりました。
令和6年度入学式が行われました!
4月9日に新入生200名の入学式が行われました。
音楽、保育系列の生徒が校歌の紹介をしました。
令和6年度新任式及び始業式
4月8日に、令和6年度新任式及び始業式を行いました。新たに11名の先生方をお迎えして令和6年度がスタートしました。明日は入学式を実施し、新入生を迎えます。
スポーツ健康系列 スキー実習
令和6年3月5日(火)に、スポーツ健康系列の2年生が水上宝台樹スキー場にてスキー実習を行いました。安中総合学園としても、スポーツ健康系列としても、今回のスキー実習は初めての試みとなりました(当初の予定は2月5日に2・3年生での実施でしたが、大雪のため延期しました)。
9:20 開校式
10:00 インストラクター講習(2時間)
12:00 昼食
13:00 フリー実習
14:30 実習終了
スキーをやるのは初めてという生徒が大半で、生徒たちにとっては大変貴重な経験となりました。インストラクター講習を受けた後は、今日が初めてとは思えないほど上達していました。午後のフリー実習は、昼食後すぐにゲレンデにでてリフトに乗りこむ様子が印象的でした。来年度、2年生はスノーボードの実習を予定しています。
実施にあたり、校長先生をはじめ学校関係者の方々、事務室の方々、宝台樹スキー場の石井さん、インストラクターの中島さん、ご協力いただきありがとうございました。
今後も、スポーツ健康系列の特色を活かして積極的に校外学習を実施していきます。