夢とこころざしをはぐくむ学園

安総ブログ

社会人講演会が行われました。

 9月29日(金)2年生を対象に、群馬ヤクルト販売株式会社 代表取締役 会長 本田博己様による講演会が行われました。テーマは「社会人になるために高校時代にできること・やるべきこと –“社会人基礎力”を鍛えよう-」でした。

 来年に進路決定を控え、企業が求める人材や社会人基礎力について、真剣に耳を傾けていました。自分事として捉え、意識を変えるきっかけにしてほしいです。

   

【1学年】校外学習「廃線ウォーク」を実施しました

9月22日(金)に1学年校外学習「廃線ウォーク」に行ってきました。安中市の歴史について学びながら、地元への郷土愛を育むこと、また、環境保全活動についての意義を理解することを目的として実施しました。実施にあたり、安中市観光機構の方々にお世話になり、案内ガイドの説明を専用イヤホンで聴きながら、楽しく歩くことができました。

【横川駅】イヤホンを装着してグループ毎に出発しました

 

【草むしり】廃線下り2号トンネル手前と廃線上り1号トンネル手前をきれいにしました

 

【アプトの道】突然の雨もありましたが、景色を楽しみにながら歩きました

 

【廃線トンネル】懐中電灯を消したら本当に真っ暗でした

 

【新碓氷線橋梁】記念にドローン撮影をして頂きました

 

【昼食】荻野屋さんの釜飯がとにかく美味しかったです

 

【トロッコ乗車】トロッコにも乗りました

 

【めがね橋】緑と青空に囲まれためがね橋がきれいに見えました

【1学年】「職業人インタビュー」発表会を実施しました

9月12日(火)5・6限「産業社会と人間」において、夏休み課題「職業人インタビュー」のクラス発表会を実施しました。職業を持つ人の話を聞き、職業人としての心構えについて考えたり、職業生活の内容を理解し、将来の職業生活に備えることができました。さらに、9月14日(木)6限「キャリア・ベイシック」において、各クラスの代表者による学年発表会を実施しました。

クラス発表

実際に働いている人にインタビューすることで、職業の内容や意義を理解することができました。

「AED講習会」を実施しました

 7月19日(水)、運動部、JRC部、生徒会本部役員、部活動顧問を対象にAED講習会を実施しました。講師として安中消防署から隊員の方をお迎えし、救命処置の流れ、実技実演、簡易キットによる実技講習を行いました。

 また、熱中症についての説明、対応についても説明して頂き、有益な講習会になりました。

【1学年】「こころの教育事業」を実施しました

7月14日(金)5限に本校スクールカウンセラーの星智子先生による「人との関わりを学ぼう」と題した講演とロールプレイを実施いたしました。

楽しい学校生活を送るために、人との関わり方のマナーやルールを確認しながら、話し方や聞き方を実際に練習しました。

 

自分のタイプの確認やロールプレイの実践など、本日の体験が、他者との関係作りのヒントになり、役立つことを期待します。

群馬県学校農業クラブ連盟各種発表大会 大会結果報告

 7月7日(金)人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターを会場に開催された、群馬県学校農業クラブ連盟県各種発表大会に、農業系を学ぶ生物資源系列・食文化系列の代表生徒が大会に出場しました。

 大会当日は、団体のプロジェクト発表、個人の意見発表が行われました。出場した生徒たちは、練習の成果を存分に発揮しました。大会結果は以下のとおりです。ご声援ありがとうございました。

 意見発表 Ⅲ類 柴川日向(3年) 最優秀賞(関東大会出場決定)

      Ⅱ類 明石 倫(3年)  優秀賞

【1学年】「性・エイズ講演会」を実施しました

7月7日(金)2限に日本思春期学会性教育認定講師の星野貴泰先生をお招きし、『看護師からの性教育~思春期に贈るメッセージ~』と題して「性・エイズ講演会」を実施しました。

自己肯定感や自尊感情を育み、自分のライフプランを考えて将来の行動を選択できる力を育てることを目的とした講演会です。

星野先生が何度も「あなたは、あなたのままでいいんです。」と、話していたのが印象的でした。