ダンス部

部員 39名 (1年11名 2年15名 3年13名)
顧問 青木先生 富岡先生 櫻井先生 中島先生
 活動内容 ストリートダンス
 活動時間 平日   16:00~19:30
土・日  大会やイベントが無ければ、どちらか休み
 沿 革

ダンス部の沿革

平成21年  ダンス同好会発足                  

平成22年  部昇格

平成23年  全国大会出場 その後5年連続全国大会出場を果たす

平成24年  NHKスクールライブショーダンス・バトル 東日本グランプリTV出演

平成25年  幕張メッセで開催されたシグマフェスでキマグレン バックダンサー

平成26年  LEGEND TOKYO CHAPTER4出演 高校ダンス部史上初の予選通過

平成27年  全日本高校ダンス部コンペディション東日本を制し日本3位に輝く

平成28年  上毛新聞社杯ダンスコンテスト    一般部門 優勝

平成29年  第6回全日本高等学校チームダンス選手権大会決勝 大編成部門優勝

平成30年  第5回日本ダンス大会決勝 全国三位

平成31年  主要大会全てにおいて全国大会出場

令和1年   第9回全日本高等学校チームダンス選手権大会決勝 大編成部門優勝

 活動状況・過去の実績 LEGEND TOKYO CHAPTER4出演 高校ダンス部史上初の予選通過
世界が注目するアジア最高峰のコレオグラフコンテストLEGEND TOKYO CHAPTER日本中からプロのダンサーやコレオグラファーが集い頂点を目指す。このコンテストに高校の部活動ながら東日本予選に出場し、見事、出展権を得て審査員を驚愕させた。

 ・全日本高校ダンス部コンペディション東日本を制し日本3位に輝く
HIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 全国のダンス部の頂点を決定するイベント。決勝大会は1万人集まるDANCE@LIVE FINALの会場の両国国技館で日頃のダンス部の勇姿を見せる。この大会で東日本を制し日本3位に輝いた。

・第6回全日本高等学校チームダンス選手権大会決勝大会で大編成部門にて日本一になる。
文科省後援の大会であり、高等学校ダンス部顧問教諭の先生方により運営される公式のこの大会で関東勢初の全国制覇の快挙。部結成8年目の悲願であった。

 

・第9回全日本高等学校チームダンス選手権大会決勝大会で大編成部門にて日本一になる。
文科省後援の大会であり、高等学校ダンス部顧問教諭の先生方により運営される公式のこの大会で関東を制し勢いそのままに、全国大会でも優勝。二度目の全国制覇。

 

・日本ダンス大会オーディション合格 全国大会出場 

AVEX主催 dance club championship ファイナル出場 

・日本高校ダンス部選手権 全国大会出場

ZEROコンテスト群馬優勝 dance@piace出場 

NHKスクールライブショーストリートダンス・バトル 東日本グランプリ出演

HAKUOHコンテスト ファイナル出場

DANCE MATRIX 優勝

ZEROCONTEST MONST 優勝

RUNUP! DANCE CONTEST 準優勝

IZUMI company DANCE CONTEST  ファイナル出場

・上毛新聞社杯ダンスコンテスト    一般部門 優勝

                   部活部門 優勝 

・タカサキダンスフェスティバル2015  最優秀賞の市長賞受賞

ダンス部では、大きな大会・コンテストから地元のお祭りなど年間に様々な行事やイベントに参加します。



ダンス部HOMEPAGE
http://ansoudance.wixsite.com/toprobbers へのリンク

    

 
目標・力を入れていること

ダンス部の目的

・人間的に成長する
・最高の仲間をつくる
・高校ダンス部日本一になる



ダンス部 部訓

・厳しく楽しい練習
・挨拶 礼儀
・明るい挨拶

ダンス部1
ダンス部2

 

 顧問から中学生へメッセージ 

 ダンス部は練習は慣れるまでは、厳しく感じることもあると思いますが、とても楽しい部活です。  本校では、顧問の他にも、外部コーチの指導により、様々な種類のダンスのレッスンを受けることが可能です。本気でダンスをしてみたい方は、ぜひ見学に来てください。                 ダンス部はほとんどの部員が、ダンス経験なしで入部してきますので経験がない生徒でも       安心して入部して下さい。誰でも最初は初心者です。

  このページは情報ビジネス系列、三原が作成しました。